バイオビジネスの発展を牽引しバイオが拓く豊かで持続可能な未来社会の実現に貢献する[協会概要]JBAが果たすミッションと活動の連鎖(一財)バイオインダストリー協会(JBA)は、バイオサイエンス、バイオテクノロジーおよびバイオインダストリーの発展を産学官連携で総合的に推進する日本唯一の組織です。 医薬・ヘルスケア、食品、化粧品をはじめ、化学、情報、機械、建設、資源エネルギーに関連する企業、大学、学術機関等幅広い分野の会員を有しています。 科学技術の成果の産業化推進、産業基盤の充実と国際競争力の強化を目指し、会員と共に、政策提言・政策対話、先端バイオ情報提供、オープンイノベーション推進、国際ネットワーク形成、バイオインダストリーの発展基盤整備に向けた活動を行っています。1942年設立の「酒精協会」が前身。財団法人発酵工業協会を経て1987年から、財団法人バイオインダストリー協会(Japan Bioindustry Association、 JBA)と改組。 2011年4月、一般財団法人バイオインダストリー協会に移行・登記。●●●法人会員 542団体(企業会員384団体/公共会員158団体)個人会員 579名総計 1,121(2025年3月末時点)■ 変遷■ 役員■ 会員4.4億円(2025年)■ 予算JBAのミッション代表理事 会長オープンイノベーション・プラットフォーム(国研)理化学研究所 理事東京大学 特別教授旭化成(株) 特別顧問(公財)がん研究会 理事長代表理事 理事長田中 哲也浅野 敏雄吉田 稔業務執行理事 専務理事海外企業・団体Overseas organizationsベンチャー企業Venture company企業Company政府・自治体Government/Municipality大学・学術機関University/Academic institution2MissionJBA _ Activity Report 2025
元のページ ../index.html#2