JBAの活動
政策提言
バイオ関連の科学技術政策と産業政策への効果的提言を行うために産業界の意見集約を日本バイオ産業人会議と協力して行っています。集約された意見を関連する国会議員、省庁、政府研究機関等に説明し、具体的な政策に反映する活動を行っています。
- JABEXは日本の広範なバイオ産業の代表者が結集し、バイオ産業の健全な発展のため、バイオ産業が抱える課題に取り組み、提言し、行動する組織です。
JABEXホームページ こちら - 最近では「進化を続けるバイオ産業の社会貢献ビジョン(日本における2030年のバイオエコノミービジョン)」を作成し、提言しております。
提言・意見書一覧
- 2018/2/23 「バイオによるイノベーションの推進と社会貢献に向けて~バイオ戦略への提言~」(PDFファイル 1.3MB)
- 2017/2/20 財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省及び環境省に対して、『「遺伝資源の取得の機会及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分に関する指針(案)」に関する意見書』を提出(PDFファイル 690KB)
- 2014/10/7 外務大臣、厚生労働大臣、経済産業大臣、環境大臣に宛て『生物多様性条約・名古屋議定書に関する要請書』を提出(PDFファイル 79KB)
- 2012/8/1 経済産業省に『名古屋議定書国内実施に関するバイオ産業界の要望』を提出(PDFファイル 211KB)
- 2012/6/8 内閣府の「平成25年度科学技術重要施策アクションプランの検討に関する御意見募集」(パブリックコメント)に意見を提出(PDFファイル 251KB)
- 2011/11/10 北海道農政部に『「北海道遺伝子組換え作物の栽培等による交雑等の防止に関する条例」及び「遺伝子組換え作物の栽培等による交雑等防止措置基準」に関する意見』を提出(PDFファイル 1.5MB)
- 2010/3/26 平成22年度食品安全委員会運営計画(案)に対して意見書を提出 (PDFファイル 55KB)
- 2010/3/4 生物多様性条約のABS(アクセスと利益配分)に関して6大臣(環境、外務、文部科学、経済産業、厚生労働、農林水産)に意見書を提出。意見書は共通です。環境大臣へ提出した意見書(例示)(PDFファイル 752KB)