イベント・セミナー

2022年度JBA知的財産委員会報告会(ZOOMウェビナー)

  • 知財
更新日:2023年5月26日
医薬と食品ワーキンググループの2022年度調査研究結果の報告

開催概要

【開催日時】 2023年6月5日(月) 15:00~17:00

【会場】 ZOOMウェビナー

【定員】 985人

【主催】 (一財)バイオインダストリー協会

【共催】 知的財産戦略ネットワーク(株)

 JBA知的財産委員会では、バイオ領域における事業環境の把握や知財の活用戦略に関する調査活動を、2つのワーキンググループ(医薬WGおよび食品WG)に分かれ行っております。
 この度、2022年度調査研究結果を下記要領に報告させていただきます。ご興味のある方々のご参加を、よろしくお願い致します。

開催概要

お申し込みフォーム

⇒ こちら

 6月2日(金)15:00までに上記お申し込みフォームよりお申し込み下さい。参加URLが発行されます。
 ※本ページ最下欄の「申し込みはこちら」ボタンからお申し込みいただいても、参加URLは発行されません。

プログラム

15:00~15:05

開講挨拶
秋元 浩 氏(知的財産戦略ネットワーク(株) 代表取締役社長、JBA知的財産委員会 委員長)

15:05~16:00

報告「米国DTx開発企業の知財保護」
【医薬WG メンバー】
長尾 香織 氏(日本たばこ産業(株))、有田 治正 氏(ロート製薬(株))、山本 光 氏(旭化成ファーマ(株))、柏原 秀雄 氏(知的財産戦略ネットワーク(株))、片山 義克 氏(塩野義製薬(株))、竹原 麻里 氏(中外製薬(株))、藤原 章子 氏(田辺三菱製薬(株))

16:00~16:55

報告「ゲノム編集食品の現状と今後への課題と期待」
【食品WGメンバー】
鹿島 隆則 氏(サントリーホールディングス(株))、齋藤 弘貴 氏(サッポロビール(株))、志風 美帆 氏(合同酒精(株))、禰津 彩香 氏(ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株))、吉沼 俊男 氏(日清食品ホールディングス(株))

16:55~17:00

閉講挨拶

お問い合わせ

(一財)バイオインダストリー協会 企画部(担当:村山、小山)
kikaku(at)jba.or.jp(*送信の際は(at)を@に変換して下さい)

上記お申し込みフォームよりお申込み下さい。(下記「申し込みはこちら」ボタンからお申し込みいただいても、参加URLは発行されません。)