【開催日時】 2023年12月19日(火)13:00~14:40
【会場】 ZOOMウェビナー
【定員】 985人
【主催】 日本バイオ産業人会議・(一財)バイオインダストリー協会
「政策情報セミナー」は、バイオ関連の産業政策や科学技術政策を推進する省庁の政策立案担当者やアカデミア、企業の関係者にご講演いただき、直接対話を行う機会を提供します。
BioJapan 2023でのセミナー「バイオを加速する人材とは<バイオ戦略フォローアップ>」を受けて、本セミナーを開催します。BioJapanセミナーでは、バイオ産業を推進するために必要な人材について中長期の視点から議論してきました。
そこで、本セミナーでは、日本のバイオ戦略における喫緊の課題に直結する 「海外からの人材の呼込み」をテーマにして、各専門家からご意見をいただくとともに、様々な角度から討論をしていきます。
無料(要 事前申込み)
本ページ最下欄の「申し込みはこちら」ボタンよりお申込み下さい。自動返信メールにウェビナー参加URLの掲載がございます。
受付締切:12月14日(木)16:00まで。
(1) JBAマイページへのご登録がまだの方は、ご登録完了後、本セミナーへの申込みをお願い致します。マイページはどなたでも登録可能です。
*登録承認までお時間がかかることがあります、お早めの申請をお願い致します。
●マイページご登録申請は こちら
(2) JBAマイページ登録済の方は、ログイン(ID、PW入力)後、トップページに遷移いたしますのでセミナー申込フォームよりお申し込み下さい。
(3) 事務局問合せ先: 村山・小平 jabex2(at)jba.or.jp (*送信の際は(at)を@にして下さい)
(4) プログラムPDFは こちら
開講挨拶
久保庭 均 氏((一財)バイオインダストリー協会 運営会議議長)
「スター・サイエンティストとバイオエコシステム」
牧 兼充 氏(早稲田大学 大学院経営管理研究科 准教授)
「海を越えるバイオの未来:アメリカ西海岸から学ぶグローバル人材統合の道筋とバイオエコシステム」
Grace Hiroko Yamazaki 氏(横浜市立大学 カリフォルニアオフィス所長、医学部 免疫学講座 客員教授)
パネルディスカッション
久保庭 均 氏((一財)バイオインダストリー協会 運営会議議長)
牧 兼充 氏(早稲田大学 大学院経営管理研究科 准教授)
永田 智也 氏(D3LLC 代表パートナー)
Stephane Perrey 氏(Cytiva Japan ゼネラルマネージャー)
Grace Hiroko Yamazaki 氏(横浜市立大学 カリフォルニアオフィス所長、医学部 免疫学講座 客員教授)
閉講挨拶