イベント・セミナー

Food Bio Plus 研究会 公開市民講演会「人・社会・地球の健康を実現する未来の食」

  • ヘルスケア
更新日:2023年8月28日
食は健康の源であり、文化や哲学の表象とも言える。食を創るとき、その魂となるものは何かを、科学・文化・自然などの様々な観点から探りたい。

開催概要

【開催日時】 2023年8月28日(月) 13:30~15:30

【会場】 Zoom配信、京都大学 益川ホール

【会場URL】 https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/facilities/campus/kyoshokuin/hokubu

【定員】 500人

【主催】 (一財)バイオインダストリー協会

【後援】 (公社)日本農芸化学会、日本味と匂学会、京都府

【協賛】 (公社)日本生物工学会

地球環境や世界情勢の変化を背景に、未来の食の選択肢が多様化してきています。 食は健康の源であり、文化や哲学の表象とも言えます。新たな食を創るとき、その魂となるものは何かを、科学・文化・自然などの様々な観点から探りたいと思います。

会場での聴講をご希望の方は こちら よりお申し込みをお願いします。オンラインで聴講される方は、ページ下のお申し込みフォームよりご登録ください。

プログラム

13:40~14:20

食の現代社会論~科学と人間の狭間から
伏木 亨 氏(甲子園大学 学長、(一社)和食文化国民会議 会長、京都大学 名誉教授)

14:20~15:00

自然を喰む~おいしいとはどういうことか
中東 久雄 氏(草喰なかひがし 代表)
自ら山に分け入り、野を駈けて摘む季節の草花や野菜で仕立てる"草喰料理"の名手。舌より、まず体が喜ぶ理想の食事を追求。

15:00~15:30

トークセッション~食の未来、地球の未来

伏木 亨 氏(甲子園大学 学長、(一社)和食文化国民会議 会長、京都大学 名誉教授)
中東 久雄 氏(草喰なかひがし 代表)

聞き手:小川 順 氏(京都大学大学院農学研究科 応用生命科学専攻 教授、Food Bio Plus 研究会 会長)

※講演プログラム・講師について ⇒  こちら をご参照下さい。(PDF 731KB)

参加方法

講演会参加費

無料

お申し込み

■会場参加の方(先着150名様)
会場での聴講をご希望の方は こちら よりお申し込みをお願いします。

■オンライン参加の方
マイページにログイン後、
⇒ https://www.jba.or.jp/login/ 下記フォームよりお申込みください。

※セミナーのお申し込みには、会員・非会員問わず、マイページのご登録が必要となっております。
こちら よりご登録をお願いいたします。
マイページ登録には数日お時間をいただく場合がございます。お早めにマイページ登録をお申し込みください。

お申し込み締め切り

 8月26日(土)
※参加者名簿は主催者・講師等で共有いたします。
※参加登録完了後に申込完了メール、前日にリマインドメールを送信いたします。
※セミナーURLは申込完了メールとリマインドメールメールに添付いたします。
※メールが届かない場合は、下記担当者にご連絡下さい。

お問い合わせ

(一財)バイオインダストリー協会 (担当:矢田、安田、吉田、坂元)
E-mail:fbp2022@jba.or.jp ((at)を@に変えてください)