【開催日時】 2025年12月10日(水)15:00~16:00
【会場】 Zoom配信
【定員】 500人
【主催】 (一財)バイオインダストリー協会 バイオエンジニアリング研究会
バイオ業界を40年にわたりウォッチしてきた稀代のジャーナリスト 宮田 満氏が、世間を驚愕させるバイオの話題について、行方を握るキーパーソンと対談します。
シヌクレイノパチーにおける認知症の成因解明と食品成分による治療法開発
三木 康生 氏(弘前大学大学院 医学研究科 脳神経病理学講座 助教)
レビー小体型認知症や多系統萎縮症における認知機能障害の新たな分子メカニズムを特定。
天然糖トレハロースや抗酸化物質エルゴチオネインによる神経保護効果が示唆された。
食品を活用した認知症予防の可能性に迫る!
緊急対談
宮田 満 氏((株)宮田総研/(株)ヘルスケアイノベーション 代表取締役)
質疑応答
※講演プログラム・講師について ⇒ こちら をご参照下さい。(PDF 611KB)
無料
マイページにログイン後、最下部の申込ボタンからお申込み下さい。
※こちらからもお申込み可能です。
※セミナーのお申し込みには、会員・非会員問わず、マイページのご登録が必要となっております。
こちら よりご登録をお願いいたします。
マイページ登録には数日お時間をいただく場合がございます。お早めにマイページ登録をお申し込みください。
12月8日(月)
※参加登録完了後に申込完了メール、前日にリマインドメールを送信いたします。
※セミナーURLは申込完了メールとリマインドメールに添付いたします。
※メールが届かない場合は、下記担当者にご連絡下さい。
(一財)バイオインダストリー協会(担当:矢田、中戸川、北嶋)
E-mail:miraibio(at)jba.or.jp ((at)を@に変えてください)
Recommended Links