【開催日時】 2025年6月25日(水)16:00~17:00
【会場】 ZOOMウェビナー
【定員】 900人
【主催】 (一財)バイオインダストリー協会
「政策情報セミナー」は、バイオ関連の産業政策や科学技術政策を推進する省庁の政策立案担当者や公的機関、アカデミア、企業の関係者にご講演いただき、直接対話を行う機会を提供します。
さて、今般、経済産業省では、研究開発税制等のイノベーション関連税制をどのような仕組みとすることがイノベーション投資のインセンティブとしての役割をより果たすことができるのかを検討することを目的として、「研究開発税制等の在り方に関する研究会」を開催しています。研究開発税制を始めとする税制措置は、バイオ業界にも大きな影響を与える可能性があります。このため、本研究会の担当課長である大隅 一聡 氏をお招きし、今回の研究会の狙いや今後の税制改正に向けた方針等について、率直なお考えをお伺いできればと考えています。
本分野に関心をお持ちの多くの皆様のご参加をよろしくお願い致します。
*マイページ未登録の方はご登録後、本セミナーへのお申し込みをお願い致します。
マイページについて⇒ こちら
無料(要・事前登録)
本ページ最下欄の「申し込みはこちら」ボタンからお申込み下さい。自動返信メールに、参加URLの掲載がございます。
また、セミナー開催前日にも参加URLの掲載されたリマインドメールを送信させていただきます。
聴講登録:6月23日(月)16:00まで
(1)本セミナーはZoomウェビナーでの開催になります。当日の講師へのご質問は、Q&Aボックスへご入力下さい。順次司会が取り上げさせていただきます。
(2)参加者名簿(ご氏名、ご所属)は講師と共有を致します。
(3)参加者情報は本イベントを含むJBA活動の品質改善等のために使用する場合があります。
(4)セミナー終了後はアンケートへのご協力をお願い致します。
(5)ご不明な点は、事務局お問合せ先(kikaku(at)jba.or.jp)までお願い致します。
開講挨拶
田中 哲也 ((一財)バイオインダストリー協会 技術顧問)
研究開発税制等の在り方に関する研究会について
大隅 一聡 氏(経済産業省 イノベーション・環境局 研究開発課長)
質疑応答(10分)
(一財)バイオインダストリー協会
事務局 村山(kikaku(at)jba.or.jp)*送信の際は(at)を@に変えて下さい。