宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談:バイオのあの話題はこれからどうなる?!「スモールデータからはじめる医療領域におけるAIの活用」
バイオ業界を40年にわたりウォッチしてきた稀代のジャーナリスト 宮田 満氏が、世間を驚愕させるバイオの話題について、行方を握るキーパーソンと対談します。
開催日時 | 2022年8月23日(火) 15:00~16:00 |
セミナー形式 | Zoom配信(定員190名) |
主催 | (一財)バイオインダストリー協会 |
プログラム
15:05~15:25 | スモールデータからはじめる医療領域におけるAIの活用 藤原 健真 氏(HACARUS(株) CEO) 創薬・診断支援領域へのAI開発において十分な量のデータを集めることが課題となることは多い。そのような状況でも「少ないデータ」から「解釈性の高い」AIが作れる「スパースモデリング」という技術を紹介する。ビッグデータを保有しておらず、あきらめていた企業も AI導入の糸口が見つかる。また「創薬」のみならず、マテリアルズインフォマティクス(MI)、すなわち新材料の効率的な探索への可能性も広がる。 |
15:25~15:45 | 緊急対談 宮田 満 氏((株)宮田総研/(株)ヘルスケアイノベーション 代表取締役) |
15:45~16:00 | 質疑応答 |
※講演プログラム・講師について ⇒ こちら をご参照下さい。(PDF 1,002KB)
参加方法
講演会参加費 | 無料 |
Zoom参加 | 下記フォームよりお申し込みください。 お申し込み締め切り:8月22日(月) 12:00 *メールアドレスご入力の際はお間違いのないようごご注意ください。 *お申込時には申込完了メール、セミナー開催前日迄にはZoomリンクURLをお送りする予定です。 メールが届かない場合は、開催一営業日前までに以下担当者までご連絡下さい。 |
お問い合わせ | (一財)バイオインダストリー協会 〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-26-9 グランデビル8階 TEL: 03-5541-2731 (担当:矢田、岸本) E-mail:miraibio(at)jba.or.jp ((at)を@に変えてください) |
Zoom参加お申し込みフォーム