Event / Seminar 一覧はこちら
  • 2025 / 11 / 14
    バイオインダストリー協会
    創薬リバースピッチイベント Greater Tokyo Biocommu...
    スタートアップとの協業先や投資先を探しておられる大手製薬企業の方にご登壇いただき、それぞれの企業のお考えやスタートアップに期待することをお話しいただきます(懇親会あり...
    more
  • 2025 / 11 / 13
    バイオものづくりフォーラム研究開発WG
    第1回バイオものづくりPJ技術紹介セミナー
    バイオものづくりを目指す企業の皆様向けにNEDOプロジェクト開発のバイオものづくり技術を紹介するオンラインセミナーを企画しました。
    more
  • 2025 / 11 / 12
    近藤昭彦のバイオベンチャークラウドシリーズ1
    「スタートアップバイオものづくりの最前線〜持続可能性・分析技術・計算設計...
    「ベンチャークラウド構想」産業バイオの現場に流動性・再構成性・拡張性をもたらす試みに基づき、スタートアップの創業者やリーダーたちが語る、自社技術とその先に描くビジョン
    more
  • 2025 / 11 / 11
    創薬モダリティ基盤研究会
    CRISPRを超えて:新規RNA誘導性システムTIGR-Tasの発見【研...
    CRISPRの限界を突破できるか。全く新しいRNA誘導性ゲノム編集の可能性を探る。
    more
  • 2025 / 11 / 10
    宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談 バイオのあの話題はこれからどうなる?!
    「難治性がんに挑む!すい管腺がんの弱点の発見と新規治療法の開発」
    極めて予後不良なすい管腺がんの成り立ちや弱点を研究。がん細胞死を誘導する新たな分子メカニズムを解明し、難治がんの治療法の創出に向けた取り組みを推進!!
    more
  • 2025 / 11 / 6
    "未来へのバイオ技術"勉強会
    Society 5.0に向けたライブセル・インテリジェンス~異なるアプロ...
    量子光学、ナノエレクトロニクス、共焦点レーザー、小角X線散乱という異なるアプローチで「細胞の生」を非侵襲的にとらえる最先端技術
    more
  • 2025 / 10 / 30
    アルコール・バイオマス研究会
    東広島バイオ関連研究施設見学会開催(研究会メンバー限定)
    JBAアルコール・バイオマス研究会では、東広島のバイオ技術・カーボンリサイクル関連の研究施設を、1泊2日で欲張りに見て回る見学会を企画いたしました。
    more
  • 2025 / 10 / 30
    Food Bio Plus 研究会
    「植物工場に未来はあるのか?~植物工場の事業化の現在地と今後~」
    植物工場産業の転換点を踏まえ、現状動向を概観。国内外の大規模事業展開事例を紹介する。
    more
  • 2025 / 10 / 30
    宮田 満のバイオ・アメイジング~緊急対談 バイオのあの話題はこれからどうなる?!
    ムサシメソッド×自律ロボで最適酵素を高速選定!バイオ生産を革新!
    酵素の機能を効率的に見極める「ムサシメソッド」と自律型ロボットを組み合わせ、最適酵素を選定する革新的ワークフローを開発。バイオものづくりを加速!
    more
Information
JBAからのお知らせ
JBA会員・関連機関からのお知らせ